株式会社 麻生園芸|佐賀県唐津市|青しそ|青しそそうめん|青しそジュース|バジル
健康をつくる美味しい大地のめぐみ、お届けします。
トップページ
特別栽培に係る表示
shop
個人情報保護方針
ご注文に関する注意
特定商取引に関する法律に基づく表示
FAX申込書
サイトマップ
サイトポリシー
お問い合わせ
http://asou-engei.com/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社 麻生園芸
〒847-0023
佐賀県唐津市半田2585-1
TEL.0955-77-1265
FAX.0955-77-3690
--------------------------------------
0
1
8
5
0
9
紫蘇の由来・シソのパワー
紫蘇の由来・シソのパワー
トップページ
>
紫蘇の由来・シソのパワー
紫蘇の由来
紫蘇の由来
中国、三国時代のこと、1人の少年が蟹をむさぼり食べていました。それを見た旅の名医は、中毒を予期して、家の者に青じその葉を渡しました。その晩、やはり少年はひどい食中毒にかかりました。肌の色は紫色に変色し、死に直面しました。しかし名医が置いていった青じその葉を煎じて飲ませたところ、命が蘇ったことから「紫蘇」と名付けられました。以来、魚や蟹の毒を消すものとして重要視されるようになり、現在でも刺身の薬味として使われています。
期待されている紫蘇パワー
期待されている紫蘇パワー
紫蘇の葉エキスに含まれるロズマリン酸、α-リノレン酸には、過剰になった免疫反応を正常に戻して、アレルギーを抑える作用があります。近年では、アトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎、じんましん、花粉症等への効果が注目されています。
品質に自信あり、
ビタミン類が豊富な
我が社の小さな主役・大葉しそ
しそは古くから解毒や咳止めに使われている妙薬です。花粉症やアトピーにも効くと言われています。また、ビタミン類やカルシウムも大変豊富な健康野菜です。
大葉生産法人・麻生園芸
しその葉
500枚分
濃縮3倍
の
しそ(紫蘇)ジュースの販売・ご注文は?
特別栽培に係る表示
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
生産者のこだわり
|
取扱い店のみなさまへ
|
商品一覧
|
特別栽培に係る表示
|
shop
|
個人情報保護方針
|
ご注文に関する注意
|
特定商取引に関する法律に基づく表示
|
FAX申込書
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
お問い合わせ
|
<<株式会社 麻生園芸>> 〒847-0023 佐賀県唐津市半田2585-1 TEL:0955-77-1265 FAX:0955-77-3690
Copyright © 株式会社 麻生園芸. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン